【始まり】
今週もはじまりましたね!
先日川越にて・・・
アポとアポの間に余裕があったので
「初小江戸」に行ったのですが
あまり人がいなくてここにもコロナの影響があるなと・・・
退院した人や回復に向かってる人が増えている!
と朝、国会中継を見ていたら言っていたので
そろそろ明るい情報も一般に出回って来ると思います。
とにかく闇雲に怖がることで色んな弊害が出てしまうから
私は笑います!^^
笑って免疫を上げて飲食店の味方を継続していきたいと思います^^
【アッという間】
そう言えば卒業式が出来ない人たちは可哀そうですね・・・
私は「卒業式」というのにとても弱くて
小学校5年生の送る側で泣いてから結構な確率で泣いているような・・・
でも一番泣いたのはやっぱり息子の卒業式です。
中学のときも泣いたのですが、高校のときは
卒業式の前日表彰式というのがあって
2日間とも大泣きしたのを覚えています^^;
あれからもう17年・・・
年が経つのは早いですよね。
こういう仕事をしていると子育て中のママに出会うことが
多くあります。そして皆さん大変そうです。
でも過ぎてしまうと寂しいくらい何もしてあげられなくなります。
今を楽しんで欲しいと思うのですが
なかなか渦中にいると必死でそうも言っていられない・・・
でも敢えて伝えたい!
特に相手軸の人は寂しくなってしまうので今のうち
ハグしたりイチャチャしておくことをおススメします!
そして1日3回ご飯作らなくちゃならないこの時期(><)
要らないと言われてしまうときがあっという間に来るから
楽しみながらご飯を作ってあげてくださいね!
ちなみに画像は今年のお正月息子とその彼女が我が家で
ご飯を食べた時のもの・・・
外で食事をすることはあっても
今年に入って彼のために食事を作ったのは
このとき1回^^;
あー息子のためにご飯作りたーい!!!w
さてさて、妻夫木聡さんの結婚生活
に続き子育てをお送りすると言いつつ
時間が経ってしまいましたが、
今日は妻夫木パパの子育てをお送りしたいと思います^^
親にとって子どもへの関わり方は大きな課題で
一番関心の高いところだと思いますが
パートナー選びと同じようにそれぞれの子育てがあるので
真似るのではなく、
「あなたにとっての子育て」
を考える機会にして頂ければと思います^^
【妻夫木聡という人】
12.10.12
クエエトエ
前回のブログでもお知らせしましたが
👆が妻夫木さんのタイプです。
彼のベースになる性質は完璧主義の社会軸です。
このベースになる考え方を通して色々な性質が
付加されて、コミュニケーションが生まれます。
彼の子育てはきっと子どもの成長を見たり
発言を通して色々なことを考えてから口に出すことが
多くなるとは思います。
まぁ彼の場合何でもじっくり考えてから口に出すし
本音を人に伝えるなんて皆無な人だとは思いますが・・・
【妻夫木パパの子育て】
ブッキーパパは目下の人たちにとって
「面白い人」
という存在です。
年が離れていればいるほど
この人大人なのに自分たちを受け入れてくれる
この人大人なのに感覚がおじさんじゃない!
この人の考え方に賛同!
色んなことを教えて欲しい!
と思われる人です。
当然自身の子どもに対しても
こんな風に思われる関係が良い関係性を生み出す人です。
「が!」
近くにいるとどうしても甲斐甲斐しくしたくなってしまう・・・
守って上げたいとか構いたいとか・・・
そうなると過保護になってしまいがちです。
当然そういう役割の親御さんもいますが、
ブッキーパパの場合は違います。
彼の役割は楽しい大人として情報提供してくれる人
だから早い段階で親元から離れて暮らし
人と人の付き合いが出来るような関係性を築くことが
お互いの成長に繋がりつつ親子としても二人に似合って
仲の良さを生むことが出来ます。
【余談ですが・・・】
私も同じタイプです。
若い人との関わりがどんどん多いくなっていきます。
最近では息子より年下との関わりも多いですが
そういう子たちとの関係がとても良好!
そしてうちの息子は高校から入寮して
高3の夏に戻り大学2年までは一緒に暮らしましたが
そこからは別々です。
うちの子育てが成功しているか否かは
皆さんが判断してくだされば良いと思いますが、
今感じることは一緒に暮らしていたら何でもして上げたくなる
甘~い母親になり彼の成長を妨げていたのではないか?
ということです。
彼が高校生のとき・・・
高校球児だった息子の練習に東鷲宮という
そろそろ栃木でしょ?という埼玉県のグラウンドに
ほぼ毎週末通っていました。
卓也
「スパイク壊れたから買ってきて!」
母
「分かった!他に何かある?」
こんな都合の良い女をしていた私ですw
野球のスパイクってそんなに安いものでないけれど
これは月1くらい壊れる彼・・・
それをはいはい~~と購入していたわけです。。。
打ち出の小槌を持っている息子!
この関係が続いていたら感謝だの
他人に何かしてもらえるようなコミュニケーションを図るだの
という機会を減らすことになっていたでしょう・・・
寂しいけれど今の関係が丁度良い!^^
ということでブッキーパパもべビちゃんが
可愛くて可愛くて仕方がないと思いますが、
留学させたり、「自立」をテーマにした子育てを
意識した方が良い関係性を築けることでしょう^^
このブログを読んでいるママ
あなたはどんな子育てをしていますか?
自分と子どもに合う子育てが出来るよう
お手伝いが出来たら嬉しいです^^
次回のPPF初級講座は
5月9日です。
コロナも収まってくる頃だと思いますので、
是非ご活用くださいね^^
詳細は講座紹介
https://ppf-communication.com/course/
よりご覧になってみてくださいね^^
さてさて3月も1/3が終わろうとしています。
有意義な時間をお過ごしくださいね^^