PPF

PPF

【橋田寿賀子さんを偲んで・・・】男性社会で自立してきた女性の生き方

今日は昨日亡くなった橋田寿賀子さんを取り上げました。今の時代の人が興味を持つ対象か疑問ですが、男尊女卑の時代に第一線で活躍し続けた人の生き方は今の時代経済自立を考える女性や、働き方を変えることが止む絵を得ない時代には何か参考になるかと思います。
PPF

【オリラジあっちゃん、顔出し引退】自分らしく生きている人は道が切り開かれる

今日のブログはオリエンタルラジオのあっちゃんと慎吾君のことを少し書いてみました。自分の個性を理解して、それを強みに変えられている人は道が切り開かれていきます。ただ、それの個性をネガティブに発揮している人もいます。個性を強いに成長させて、更に克復することを知ることが出来れば、大きな成果が待っていることでしょう。
PPF

【相手軸の個性を強みに育てる方法】思うを伝えるために・・・

今日のブログは協会パンフレット完成のお知らせと相手軸の人の個性の活かし方・つぶし方について書きました。せっかく良かれと思ってやっていることが人にストレスを与えていたり、誤解を招くことはとてももったいないと思います。PPFを使って自分の個性を知って伸ばす方法を学んで欲しいと思います。
PPF

【明日の子育てPPFに向けて】PPFのベースをお伝えします。

【自然に触れた週末】 皆さんこんにちは。 画像は関東随一のパワースポットと言われる 秩父の山頂にある 「三峯神社」です。 秩父駅からバスで1時間かかる山の上にある神社ということもあり 森がそのまま切り開かれている...
PPF

【福原愛離婚?】プロファイリングしてみたら愛ちゃんは泣き虫愛ちゃんのままだった・・・

今日のブログは愛ちゃんこと福原愛ちゃんの不倫報道を受けて彼女のことをPPF的にプロファイリングしました。不倫の事実はともあれ、彼女が結婚に求めること、自分がどう生きていきたいのかをお伝え致します。
PPF

【祝!大坂なおみ準決勝進出】大坂なおみらしく伸びる育て方

今日のブログは全豪オープンで準決勝進出した大坂なおみ選手の育て方をPPFを使って解説しています。一般的な考え方で関わられるとつぶされてしまう性質をしている人です。同じように少し人と違う性質をしていると感じる子どもや部下、後輩への関わり方に精通するところがあればと思います。
PPF

【森喜朗会長辞任】なんでここまでかかったの?出しゃばりなの?

今日のブログは今ニュースで毎日話題になっている森喜朗さんのことをPPFで解説しています。彼が出しゃばりなのか。退陣を嫌がっているのか、それとも違う問題があるのか、を彼の性質を考えて妄想してみました。
PPF

【不登校の中学生】その子は大人が頼る天才児だった!

今日のブログはある才能を開花さえている中学生のお話しです。中学生の開花というレベルではなく、大人のようにもう立派に通用する世界観を見出している若干14歳。物語で聴くとワクワクする話を、想像力の足りない身内の大人は芽を摘む可能性がある。それをPPFを学びっ一人のママが阻止したお話しです。
PPF

【お帰りマー君!】~田中将大・里田まいご夫妻の在り方と楽天移籍を決めたPPF的理由~

楽天イーグルスに移籍を決めたマー君!なぜ彼が移籍を決めたのか、そしてその彼を支えてくれているマイちゃんはどんな人なのか、彼に何を期待しているのか、など彼らの幸福な結婚生活について書いてみました。あくまでも私の勝手な見解です^^
PPF

【お知らせ&知ってるワイフから学ぶ夫婦のすれ違い】

今日のブログはお知らせが満載です。自分と人との違いを具体的に詳細に理解することで、コミュニケーションがスムーズになります。そして人の悩み事の90%だと言われる人間関係が楽しいものに変化していきます。そうなればという思いのお知らせとドラマ「知ってるワイフ」の解説をお伝えしています。
タイトルとURLをコピーしました