今日は立春ということで暦の上では春ということですが、今ではこの時期冬本番!という気温ですよね。旧暦で作られた節句だの政は今の時代には少し無理を感じますが、街の中をよーく見てみると木に着く花は徐々に膨らみを増しているようです。
寒さが苦手な人はそんな木々を見ると少し楽しくなるかもしれません。
「一陽福来」
このお守りをご存知でしょうか。
穴八幡さまでこの時期だけ置いてあるお守りで立春になる瞬間に恵方に向けて貼るお守りです。ここ数年お世話になっているので、昨日ギリギリに穴八幡に行き、無事恵方に向けて貼ることが出来ました^^
また一年をお願いしたところです。
さて、そんな旧暦で言うと新年の始まりの今日ですから、目標を立てる人もいるでしょうし、今年こそは!という人のためにいざと言うときの乗り越え方をタイプ別にお伝えしようと思います。
プレッシャーに弱い・・・
いざと言うときに力を発揮出来ない・・・
という人もいるでしょうし、自分で暗示にかけている人もいるのではないでしょうか。
10代の頃の私はまさしくこのプレッシャーに弱い女の子だったよう感じます。
中学高校とバスケ部だった私は先輩が引退して、最初の「新人戦」と言われる試合で熱を出しました。バスケと並行してヤマハでエレクトーンを習ていた私は音楽の道を選んだのですが、実技の試験の日にこれまた熱を出しました。
こんな風にいざというときに力を発揮出来ない人というのは案外いるし、いざというときに今までにない力を発揮する人がいます。
この差は何か?自分らしいモチベーションにフォーカスしていないと私はPPF的に判断をします。
PPFでは色々な性質を考えてその人の性質に合ったリアクションや判断を促しますが、その基本の基本は「意思決定」の3軸です。
意思決定の「相手軸」「自分軸」「社会軸」でその人の下がらないモチベーションが理解出来ますし、下がらないようにどう伴走すれば良いのかもわかります。詳しい関わり方や育て方、関わり方は初級講座で学んで頂くとして、
今日はそのモチベーションを維持するポイントをお知らせしようと思います。
「相手軸のモチベーション」は大切な人の喜び
だから自分にフォーカスすると途端に空回りをし始めます。
私が熱を出したときも自分が合格する。自分が勝つ!と自分の利益にフォーカスし過ぎたことで肩に力が入る。そうなると非力です^^; 誰を喜ばせたいのかを具体化してくださいね。ただ、そこが悩みどころです。
✅ 家族は身近な人の犠牲になる
そんな性質が相手軸の輝きの邪魔をします。フォーカスする人を間違えなければ安心感と優しさを身に着けた相手軸らしい存在感で自信を持った行動が出来るようになります^^
「自分軸のモチベーション」は自己成長
自分に力が無ければ人の役には立たないし、人の役に立てなければ自信なんて着くはずもない。だから、目標が明確じゃない人は空回りしたり、無駄に怒ったり威張ったり過去の栄光を話し出します。
✅ 経験したことがないことはイメージ出来ない
そんな性質を理解した上で自分の中にある本当の目的と目標を具体化してください。
「社会軸のモチベーション」は影響力
「尊敬」する人から教わったり、時間を共有したりすることでモチベーションが上がり、行動的になります。
✅ 自分の利益を考えた瞬間自分の小ささを実感して焦る!
そんなことを理解した上で、自分が生れて来た大きな意味だとか、人とは違う自分の可能性にフォーカスしてくださいね。
こんな風にたった3つのタイプの違いなのに全く違うモチベーションと自信の付け方、喜びがあります。それも分からない人からの中傷に一喜一憂する必要もないし、違う努力をして成長出来ない、自信が身に付かないと落ち込むこともありません。
まずは自分のことを深く多方面から理解することを優先させてくださいね。
立春に相応しい内容でしたでしょうか。お役に立てれば光栄です。