まずは「組織を作る意味」をもっと明確にしてください。思いのすり合わせをすることが組織にとって一番大切なことだということをもっとまじめにもっと素直に考えて欲しいと思います。
私たちは発展することにばかり注力しすぎて、大切なものを置き去りにしているのではないでしょうか。「感じて考えて察するコミュニケーション」が出来る人を大勢輩出するために。そしてそれが日本の企業と日本に良い傾向を与えていくために2018年は丁寧に縁を頂いた人に関わり、後悔しない時間の使い方をし精進して参ろうと思います。
今までは学ぶことで目的に向かうことが出来ました。しかし社会に出てみると「営業力」が必要なことに気がつきます。今まで資格を取るために必死に学び続けてきたゴールは、新たなスタートということです。インプットの努力を「アウトプットの能力」を身につけるに変換してあと少し頑張って、志と思いを社会に飛び立たせて欲しいと願います。
2019/5/7
2018/1/5
2017/12/25
2017/12/14
2017/11/30