【新年度】
桜の開花宣言がされて、日々つぼみが花開いて参りました。
今年は桜の花が長く見られるとのことですが、もう少し花開いてから長持ちして欲しいものです。
さて、この季節は移動や入社など、変化と出会いの季節でもあります。
組織の中では、採用する側もされる側も期待と不安が混在するときでしょう。
徐々に理解出来ることもありますが、間違った理解や、思い込みを通して接することで
教育がしにくくなり、成長を遅らせることや、強みを発揮させられない
ことにも繋がります。
せっかくの才能を発揮させられないまま手放すことになっては、
企業の損失と管理職の自信低下に繋がります。
【お知らせ】
「PPF初級講座」ではそれぞれの個性を理解し、合った関わり方を学んでいただきます。
PPF初級講座の内容
・意思決定の違い
・効果的な指示出しの方法
・達成感を得る評価
・喜びを感じる褒め方
・好感を持つ人
・結果を出すコツ
・距離が縮まる関わり方
・ストレスに感じること
詳細
日時 4月16日 10:00~13:00
4月20日 18:00~21:00
5月14日 10:00~21:00
受講料 10800円